2022.04.18

もう空室で悩まない!賃貸経営成功のヒント【第1回】

スタッフからのお知らせ・日記

もう空室で悩まない!賃貸経営成功のヒント【第1回】の画像2
・空室にお悩みの方
・賃貸管理がうまくいかない方
・土地を所有されている方
・遺産相続で引き継いだ物件で賃貸経営をしたいという方、
・投資目的の方・・・
私は、皆さまの賃貸経営に関するお悩みを解決したいと考え、このコラムを書くことを思いつきました。
このコラムで賃貸経営に関する、最初のイロハをご説明したいと思います。

賃貸住宅は自主管理か管理委託か

意外と知られていない、賃貸管理業務とは

最初に、賃貸を運営するには、どのような管理業務があるのでしょう?
①入居者募集
個人で管理する場合も、入居者の募集は不動産会社に任せるのが一般的です。
②家賃の入金管理・チェック・督促
家賃はすなわち、収入になります。何ヶ月も滞納があると困るので、そうなる前に手を打たなくてはなりません。
基本的に、家賃の入金は月末まで待って、それでも入金がない場合は翌月になったら速やかに連絡します。
滞納のある方でも、こちらから声をおかけすれば、今月全額は無理だけど半分だけなら払える、
2週間後には全額払えるというような交渉ができることがほとんどです。
しかし、こじれた場合は弁護士に依頼することになります。
③クレームなど、入居者の窓口対応
エアコンや給湯器が壊れたといったクレーム対応は、基本的に24時間対応です。
頻繁にあることではありませんが、複数の賃貸物件をお持ちの場合は、ストレスになり得ます。
④共用部の掃除やメンテナンス
エントランスや建物の周り・階段など、共用部がきれいに保たれているかということは、
ご入居者さんや入居希望者が見学にいらしたときの印象を大きく左右します。
ですから、清掃やメンテナンスこそ、定期的にきちんとやらなくてはならないのです。
⑤お部屋の退去時の手続き
部屋の傷や汚れをチェックし、修理代金を差し引いた敷金の残金を返還します。
⑥リフォーム業者に見積もりを頼んで、お部屋を直す
どの程度のリフォームや修理をするかは、部屋の状況や入居期間によっても変わってきます。
タバコを吸われていると、部屋の壁紙を全て張り替えないとならないので、費用も嵩みがちです。

スタッフのコメント

五十畑 諭

「お客様の夢や希望を叶えることが使命である」私は常日頃からそう意識し、お客様と誠実に向き合い、丁寧な対応を心がけております。

不動産は「売る、買う」だけではございません。「貸す」「借りる」方法もあれば、現状は何もせずにタイミングを見計らった方が良い場合もあるものです。お客様ごとにご事情やご希望は異なります。だからこそ、不動産のプロとして売買にこだわらず、お悩みに合わせて問題を解決できるような最適なご提案をすべきだと私は考えております。

開業から40年超、大田区・品川区周辺エリアを知り尽くしているからこそできる、的確な査定、お客様にあったご提案が私の強みです。
お客様のために、不動産のプロが全力でサポートいたします。